パルシィ(Palcy)(2018年8月~)は、 株式会社講談社とピクシブ株式会社が共同開発・運営する電子コミックサービスです。
運営会社の一方の講談社といえば、ほかにもマガポケ(2015年7月~)やコミックDAYS(2018年3月~)があります。
大ざっぱに分類すれば、マガポケは少年マンガ、コミックDAYSは青年マンガでしょうか。
一方で、パルシーは少女・女性マンガといえ、講談社の作品やオリジナルマンガを無料で読むことができます。
今回は、そんなパルシィの口コミをご紹介します。
少女マンガといえば、マンガParkとマンガMeeもありますね。
実態と特徴がよく分かるように、良いほうも悪いほうも正直にお伝えしたいと思いますので、どうぞ最後までお付き合いください。
パルシィの基本情報
パルシィにはWEBサイト版とアプリ版がありますが、WEBサイト版はアプリ版の利用を促す導入サービスのような位置づけですので、以下の機能説明は、特に断らない限りアプリ版についてのものとします。
まずは、パルシィの基本情報を簡単にまとめておきましょう。
サービスサイト | パルシィの公式サイトはこちら |
運営会社 | 株式会社講談社 ピクシブ株式会社 |
特徴①: |
少女マンガが軸 Kiss、tint、フレンド、なかよし、ハローミルク、デザート、BE・LOVE、姉フレンドなどが母体雑誌 |
特徴②: |
飽きさせない無料の仕掛け <3系統のアイテム> |
特徴③: |
広告動画視聴がない! アプリ内ミッション等に広告動画の視聴案件がない。 |
電子コミックサイト・アプリはたくさんあります。 売り上げやダウンロード数はよく公表されていますが、それぞれの人気度(どれだけ利用されているか)を、正確に把握することはなかなか困難です。
「読める冊数が日本一だから一番人気がある」とは言えませんし、
「累計ダウンロード数が日本一だから今最も人気がある」とも限りません。
実際のところ、パルシィの人気度はどの程度なのでしょうか? 皆さんもアプリのダウンロード時に確認される、Google PlayストアやApp Storeでのレビュー値(★の数)が参考になるかもしれません。(これとても、過去全データの平均ですから、「今」がどうかを示しているわけではありませんが)
ちょっと調べてみましょう。 2023年7月時点で、 両方のストアから★の数を取得できるマンガアプリは53個ありました。レビュー数はApp Storeのほうがかなり多いので、並べ替えの優先キーを第1キーApp Store、第2キーGoogle Playストアとします。すると…
今回話題のパルシィは35位でした。 順位はともかく、両方とも★4つ以上ありますので評判は悪くないと思います。
順位 | アプリ名 | App | 運営会社 | |
1 | サイコミ | 4.7 | 4.3 | 株式会社Cygames |
2 | Amebaマンガ (アプリ名は新Amebaマンガ/AmebaマンガⅡ) |
4.7 | 4.2 | 株式会社サイバーエージェント |
3 | マンガDX+ | 4.7 | 4.0 | 株式会社少年画報社 |
4 | BookLive | 4.6 | 4.5 | 株式会社BookLive |
4 | マンガMee | 4.6 | 4.5 | 株式会社集英社 |
4 | 少年ジャンプ+ | 4.6 | 4.5 | 株式会社集英社 |
… | … | … | … | … |
35 | パルシィ | 4.4 | 4.3 | 株式会社講談社 |
(2023年7月時点)
パルシィの良い口コミをまとめました!
パルシィの良い口コミと中立・悪い口コミを「ツイッター」を中心にネット上の情報をまとめました。 まずは、良いほうから紹介します。
パルシィの人気作品3選の口コミ
その世界観にページをめくる手が止められんかった!
— ぼうちゃん (@boucyanman) August 17, 2022
「ちはやふる」を読みました! #パルシィ #ちはやふる #末次由紀 https://t.co/8S5uIm6ab0
フル装備の一狼見れて嬉しいです!
— 獅乃ฅ (@shinoko1251) June 18, 2023
可愛い〜🐕💕
下からのアングル笑った😂#ケイヤク
「ケイ×ヤク ーあぶない相棒ー」を読みました! #パルシィ #ケイヤク #あぶない相棒 #薫原好江https://t.co/VDM7MumhuO
パルシィの仕組み(アイテム・ルール等)の口コミ
パルシィって漫画アプリは毎日ログインしただけでチケットもらえるし
— たくあん (@takuan1246) July 2, 2023
今回チケットとは別に貰えるエールってのを使うとチケットや、Amazonギフト券を応募する権利がもらえたりするので気に入ってる。
パルシィ結構楽しいな。占いでおすすめの漫画の紹介されたから、少し読んでみたら面白かった。
— 陽菜@読書アカ (@hinadori_Book) May 5, 2023
23話③読んで辛抱たまらず、④をコイン課金で読みました😭🩷最高すぎてパルシィのファンレターのほうにも感想かかせて頂きました🥲✨
— ぴっぐ@無☆一文 (@S2_S2_mone) June 26, 2023
嫉妬の様子が好きだったし、でもやっぱり根本は優しい恋ヶ窪くんで最高でした…
なんかもう最高すぎて最高しか言えないのですが今日も恋ヶ窪くんが大好きです!!!
今日パルシィ様から当選したプレゼント商品が届き、アプリを開いたら2000エールもらえ、しかも通常チケット12枚が20枚に交換できるってキャンペーン。今年の夏はパルシィ様に癒されてる。 https://t.co/eA2tL7yEqq
— キノ (@iam_kino_8) July 4, 2023
パルシィ怒涛の全話解放祭が凄い。私は今年に入ってお気に入り増え過ぎ。気になってた作品のその先が何作か読める。緊急事態宣言対応、ありがたくステイホーム。
— アコ (@acomicsxxx) February 28, 2021
そして私の5本の指に入る #リビングの松永さん 10巻発売まであと少し…また9巻まで復習せねば。忙し過ぎる(嬉しい悲鳴)#講談社#palcy
パルシィのコメント欄・コメント機能の口コミ
パルシィでファンレター送れるのほんと便利だなぁ~、もみあげ阿国さんが可愛いことを伝えられて満足…
— むぎ (@lemonflashy) September 29, 2021
パルシィの中立・悪い口コミです!
さて次は、中立・悪いほうの口コミをご紹介します。
パルシィの使い勝手(見やすさ・操作性)の口コミ
んー…漫画、パルシィってやつで読んだりするんだけど…アプデして、なんか使いにくくなったような…?チケの仕様が個人的にはあんま好きじゃない…のと、漫画の1ページ分?1枚分?ちゃんと表示されない…なんか見切れてんだけど…お前のスマホは対応しねーよばーかってこと…?(?)
— うみ (@umi_msspe) June 5, 2023
パルシィやっぱり使いにくいなぁ
— ひいろ (@ln3bins) May 20, 2023
私のスマホの容量だけが原因じゃないやろ
パルシィで漫画読むと動き遅くなるんよな
1話ぐらいなら大丈夫だけどしばらく読んでるともうダメ
パルシィの仕組み(アイテム・ルール等)の口コミ
色んな話が1話見れる仕組みなんだろうけど、、私はまとめて読みたいんだよ、、
— えふ (@KJ7i9) June 5, 2023
そうしたいならコイン買えって話なんだろうけど、、、
続き気になるけど読みずらい、、、パルシィ、、
パルシィくん大好きで
— はるるん (@hrn_mks) June 6, 2023
好きな作品にはお金かけてでも
最新話読んでたけど…
リニューアル?してめっちゃ使いにくい!
無料ですぐ読める!ってでるけど
無料分は全部読んでる!なにこれ!
しかもチケット1枚?
一気に4話読めなくなってる?
なにこれ!!
このシステムはお金入れる気なくす…
パルシィ、課金してコイン使っても閲覧期限があるのはやめて欲しい。1話の値段上げてもいいから無制限にして。課金する意味が無い
— 鈴馨 (@moo_via) May 29, 2023
パルシィの運営・対応の口コミ
パルシィの全話解放漫画、今日帰ってきたら最終話まで読めると思っていたら…。バージョンアップしてAndroid7に対応したくなってる!最悪だ…!
— あいこ (@aikonekko) March 23, 2022
パルシィの広告の口コミ
そう言えばFireHDのパルシィのアプリ。読後の広告ページがずっと読み込みクルクルしてて、1分ぐらい放って置いても一度も広告が表示されないのは、収益的に大丈夫なのだろうか。
— のうちらす (@nautilrus) May 22, 2023
パルシィの口コミまとめ
良い口コミ、中立または悪い口コミをそれぞれ紹介してきました。
口コミを通して、ざっとパルシィの特徴をお分かりいただけたでしょうか。
好意的な意見の対象となっているのは、次のような項目です。
逆に、批判的な意見としてあったのは以下のような項目です。ほとんどが1つ目の「改修前に戻せ」コールです。
パルシィをおすすめしない人
「どちらかといえば」というレベルですが、次のような方には向かないかもしれません。
- 少女マンガが嫌いな人
- 広く少しずつ読み進めるのが苦手な人
- ボーナスチケットやコインを貯めるマメさがない人 (無料にこだわらなければ関係ありませんが…)
パルシィをおすすめする人
次のような方には、パルシィはおすすめです。
- 少女マンガが大好きな人
- 広く少しずつ読み進めるのが好きな人
- ボーナスチケットやコインを貯めるためのマメな活動ができる人
パルシィの運営会社情報
運営会社名 | 株式会社講談社、ピクシブ株式会社 |
運営会社住所 | ・株式会社講談社 〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 ・ピクシブ株式会社 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル 6F. |
運営会社ホームページ | ・講談社のHPはこちら ・ピクシブのHPはこちら |
コメント